NAIL TIPS
Information of inails

セルフジェルあるある!気泡が入ってしまう原因と対処法

上手に仕上がったセルフジェル。でもよく見ると小さな気泡がブツブツ…。

セルフジェルのビギナーさんによく見られる、残念な失敗です。

近くで見なければ分かりませんが、やはり気になりますよね。

この気泡はなぜ入るのでしょう?

気泡の原因と、どの段階で対処すれば消せるのかをまとめてみました。

 

気泡が入る原因その1 ジェルの混ぜ方が強すぎる

ジャータイプのジェルは、使う前につまようじなどで混ぜて液の濃さを均一にする必要があります。

この時、あまり強く混ぜすぎると、ジェルに空気が入ってしまい、気泡が出来てしまうのです。

しっかり混ぜるという工程は大切ですが、必要以上に強くグルグル混ぜすぎると、ジェルは気泡だらけに…。

優しく、ゆっくりと混ぜるようにしましょう。

 

気泡が入る原因その2 ジャーから勢いよくすくっている

ジャーに筆を入れ、勢いよく爪にジェルを乗せていませんか?

乱暴にすると筆が空気を含んでしまい、気泡となります。

ここでも丁寧に、ゆっくりと作業することが大切です。

 

気泡が入る原因その3 爪の上で筆を何度も動かす

ビギナーさんにありがちですが、爪の上で必要以上に何度も筆を動かすと、ジェルが泡立ってしまいます。

つい何度も筆を往復させたくなりますが、手早く塗るのがキレイに仕上げるポイント。

ネイルサロンでも、この工程はスピーディーに行われていますよね。

素早く、かつ爪の隅々までムラなく、はみ出すことなく塗れるようになるまで、練習あるのみです!

 

気泡が入る原因その4 デコパーツのデコボコに注意!

デコパーツの上にトップジェルを塗る時も、気泡には要注意です。

デコボコがあるとどうしてもそこで筆が止まってしまうため、気泡も大きくなってしまいがち。

せっかくあと一歩のところまでキレイに仕上げたのに、ここで気泡が入ってしまったら残念ですよね。

ビギナーのうちは、あまり大きなパーツは埋め込まないようにすることも、気泡防止の手段のひとつです。

 

気泡が入ってしまった時の対処法

気泡は、硬化させてしまったらもう取ることはできません。

硬化させる前に、気泡ができていないかよく確認することを忘れないようにしましょう。

もし気泡を見つけたら、筆で爪の先へ持っていき、はじき出すようなイメージで追い出しましょう!

その部分だけジェルが薄くなってしまったら、新たに足して、均一に塗ってくださいね。

また、筆で追い出せないほどたくさんの気泡ができてしまったら、キッチンペーパーで拭き取り、やり直した方がいいかもしれません。

 

まとめ

新しく塗ったセルフジェル、小さな気泡がひとつ入っているだけでも、テンションはなんとなく下がってしまうもの。

施術する時は、ひとつの工程を終えるごとに全ての指をチェックし、気泡やホコリなどが入っていないかよく見ることが大切です。

硬化させる前に、いろんな角度から確認することを習慣にして、大満足のセルフジェルに仕上げてくださいね。

 

東京都内を中心に最先端デザインを提供するアイネイルズ

  • INSTAGRAM “Introducing our work”
    READ MORE
  • PRESS “Introduction of press activity”
    READ MORE
  • NAILIST JOB
  • NAIL MAISON