NAIL TIPS
Information of inails

ジェルネイルの頻度は?爪を傷めないための適切な頻度をご紹介

好きな色やデザインを施すことができ、指先をキレイに彩るジェルネイル。
見ているだけで気持ちやテンションを高めてくれますよね。

 

ジェルネイルはカラーやアートなどデザインの幅が広いため、頻繁に新しいものを付け替えたいという方が多いのではないでしょうか。
しかし、ジェルネイルには爪を痛めないための適切な頻度があるんです。
正しい付け替え期間を守らないと、地爪を傷めてしまう原因になってしまいます。
せっかくおしゃれのためにしたにも関わらず、爪の状態が悪くなるのは避けたいですよね。

 

この記事では、爪を傷めないためのジェルネイルの適切な頻度について解説しています。
さらに、「適切な頻度を守っていたらデザインに飽きてしまう!」という方のために、ジェルネイル以外のおすすめネイルも紹介しています。
ジェルネイルをどれくらいの頻度で付け替えるべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

 

ジェルネイルの付け替えは【3~4週間】の頻度がおすすめ!

 

ジェルネイルの持ち期間は、ハンドの場合平均3〜4週間だと言われています。
そのため、付け替える期間は3〜4週間の頻度がおすすめです。

 

しかし、施術をしてから2週間ほど経つと地爪の根本が見えてくるという方も多いのではないでしょうか。
実際、爪の長さは1日に約0.1mm伸びるというデータもあるため、2週間で約1.5mm伸びてしまいます。

 

かといって、2週間ごとに新しいデザインに付け替えると地爪を傷つけてしまう恐れがあるためおすすめしません。
爪は3層からできており、ジェルネイルは一番上の表面を削ってデザインを施すものです。
そのため頻繁に新しいネイルを付け替えるとたくさん爪を削ってしまうため、爪の表面層が薄くなってしまいます。

 

爪が薄くなるとブルーライトや水に痛みを感じたりひどい場合は出血したりと、爪トラブルが起こる可能性が高くなります。
さらにネイルの持ちも悪くなってしまうため、薄い爪はデメリットしかありません。
なるべく地爪が薄くなるのを防ぐためにも、ジェルネイルの付け替えは3〜4週間を目安に行いましょう。

 

セルフで行うジェルネイルの頻度も【3~4週間】が目安

もちろんセルフの場合も爪を削る必要があるため、例外なくおすすめ付け替え頻度は3〜4週間です。

 

セルフのジェルネイルはネイルサロンでのする場合に比べると、数日で外れてしまったりすぐに浮いてしまったり持ちがよくありません。
しかしその都度新たに付け替えてしまうと、爪の層を削りすぎてしまい地爪が痛んでしまいます。
爪の健康状態を維持するためにも、3〜4週間の頻度はできるだけ守ってくださいね。

ジェルネイルの持ちを良くする記事はこちら

 

マニュキュアやネイルケアの頻度は【2週間】が目安

ジェルネイルより持ちが短いマニキュアは、2週間を目安に付け替えるのがおすすめです。
マニキュアには爪を削る工程がないため、ジェルよりも頻度を高く付け替えることができます。
しかし、マニキュアを落とすための除光液は爪に負担をかけてしまうため、2週間より短いスパンでマニキュアを付け替えるのは控えましょう。

 

爪をキレイで健康な状態にするためのネイルケアの一部も、マニキュアと同じく頻度は2週間が目安です。
ハンドクリームやネイルオイルを使った保湿は毎日行っても問題はありませんが、やすりでのファイリングや甘皮処理は、必要以上に行うと爪トラブルの原因になることもあり得ます。

 

爪を削らないマニキュアやネイルケアは、2週間の付け替えが目安と覚えておきましょう。

セルフネイルの持ちを良くする方法はこちら

 

ジェルネイルを3~4週間の頻度で付け替えるべき理由

ジェルネイルの頻度は、以下の理由で3〜4週間の付け替えがおすすめされています。

 

  • 爪カビや爪剝離などのトラブルを防ぐ
  • ジェルネイルが浮く・剥がれる状態をなくすため

爪のトラブルはさまざまですが、特に起こりやすいこれら2つの内容を詳しく解説していきます。

 

爪カビや爪剥離などのトラブルを防ぐ

「ジェルネイルを頻繁に付け替えると爪が薄くなるなら長期間つけっぱなしの方が良いのでは?」と考えた方もいるのではないでしょうか。
しかしネイルの付け替え頻度が少なすぎても、「爪カビ」というトラブルが起こってしまうこともあるんです。

 

爪カビとは、爪が緑や黒に変色する状態のことを指し、別名グリーンネイルとも呼ばれています。
痛みやかゆみが発生することはないですが、ひどくなると悪臭が起こってしまうこともあるためなるべく避けたいですよね。

 

爪カビは、緑膿菌が繁殖し増え続けることで起こる症状です。
ネイルをつけ続けると地爪の状態が不衛生になり、緑膿菌が繁殖しやすくなります。
地爪の状態を清潔に保つためにもネイルのつけっぱなしは控えることが重要です。

 

「爪剥離」も大きな爪トラブルのひとつです。
爪剥離とは、爪が先端から浮き上がり白く見える状態のことで、二枚爪も爪剥離の一種だと言われています。
爪剥離の原因はさまざまですが、爪の削りすぎで薄くなった爪によって引き起こされることもあります。
さらにネイルをつけっぱなしにしていると、爪剥離に気づかずに悪化させてしまいます。

 

このように、ジェルネイルを頻繁に付け替えても付け替えなさすぎても爪トラブルは起こってしまいます。
爪トラブルを回避するためにも、3〜4週間の付け替え頻度は守りましょう。

 

ジェルネイルが浮く・剥がれる状態をなくすため

ジェルネイルをつけていると、日常生活のあらゆる行動でネイルが浮いたり剥がれたりしてしまうこともあります。
食器洗いや指先でシールを剥がす行為、入浴や重い荷物の持ち運びなど要因はさまざまです。

 

ネイルが浮いたり剥がれたりすると、地爪とネイルの隙間からゴミや汚れ、菌が入ってしまい、爪カビなどのトラブルを引き起こしてしまいます。
さらに爪が少しでも剥がれると、そこから無理やり剥がれやすくなり地爪を傷つける恐れも。
ジェルネイルを長期間つけておくと浮いたり剥がれたりする確率が高くなるので、長期間のつけっぱなしは控えてくださいね。

ジェルネイルが浮いてきた時に行う適切な処置方法はこちら

 

地爪がジェイルネイルで傷ついたらお休み期間を設けよう

 

地爪が傷んだ状態とは、爪が薄くなりすぎたり、割れやすくなったり、筋が入ってガタガタした状態を指します。
そのような爪になってしまったら、3ヶ月程度ジェルネイルやマニキュアはお休みしましょう。

 

ネイルをお休みしている間でもネイルケアはしても問題ありません。
特に下記の3つのケアをして爪を労ってあげてください。

 

  • ネイルオイル
  • ネイルクリーム
  • 甘皮ケア

 

それぞれどのようなことをすれば良いか、詳しく解説していきます。

 

お休み期間中のケア①:ネイルオイル

爪全体の乾燥を防いでくれるネイルオイルは、爪の美容液のようなものです。
今生えている爪だけでなくこれから生えてくる爪やささくれにも効果があり、べたつきにくく爪の奥まで浸透しやすいのが特徴のひとつ。
爪の問題をトータルで改善してくれるアイテムなので、地爪のトラブルにかかわらずできるだけ継続して塗ることをおすすめします。

 

使い方は、爪の生え際にサッと乗せてマッサージするように指先全体に揉み込むだけ。
手を洗った後や乾燥が気になるタイミングなど、好きなときに何度塗っても問題はありません。
香りがついているものも多いので、気分をリフレッシュさせるために塗るのも良いですね。

 

お休み期間中のケア②:ネイルクリーム

ネイルオイルは液体のため、長時間の保湿には不向きのアイテムです。
そんなときに保湿力をアップしてくれるのが、ネイルクリーム。
ネイルオイルを塗ったあとにネイルクリームをダブル使いすると、より保湿効果が高まります。

 

ネイルクリームもネイルオイルと同じく、手全体に塗ってマッサージしながら揉み込みます。
爪のサイドや甘皮部分などにもしっかり塗るのがポイントです。
ネイルクリームは手の乾燥にも効果的なので、毎日持ち歩くことをおすすめします。

 

お休み期間中のケア③:甘皮ケア

健康で美しい爪にするためには、甘皮ケアが重要です。
甘皮は伸びすぎてしまうと、爪の乾燥を引き起こしたりささくれの原因になったりすることも。
さらに甘皮が残ったままネイルを塗っても本来のツヤが出ず、見た目にも影響します。
そんな甘皮はネイルサロンで行うイメージが強いですが、実はセルフでも簡単に行うことができるんです。

 

甘皮ケアは、指先をふやかして甘皮を柔らかくした状態で甘皮を軽く押し上げて浮かせます。
爪の表面についている白い部分は不要な甘皮なので、綿棒などをくるくる動かすだけで簡単に取ることができます。
どの工程でも無理矢理強く行うと爪を痛める原因になるので、優しく丁寧に行うのがポイントです。
ネイルオイルやネイルクリームのような保湿とは違い、甘皮ケアは除去しすぎないためにも2週間を目安にしましょう。

 

飽き性ならジェルネイル以外がおすすめ!

3〜4週間も同じネイルデザインだと飽きてしまう、という方も多いはず。
先述の通りジェルネイルは頻繁に付け替えると爪が薄くなる原因になってしまうので、飽き性の方にはおすすめできません。

 

そこで、ジェルネイルよりも頻繁に付け替えられるネイルを3つ紹介します。

 

  • マニキュア
  • ネイルシール
  • ネイルチップ

 

これらの種類のネイルを使い分けると、地爪を傷める心配もなく新鮮なデザインが楽しめますよ。

 

マニキュア

先述の通り、マニキュアのおすすめ付け替え頻度は2週間です。
推奨頻度がジェルネイルよりも1〜2週間短いため、好きなデザインを気軽に試すことができます。

 

ネイルポリッシュはドラックストアや100円ショップなどでも手に入れることができるため、コストパフォーマンスが高いのもメリットのひとつ。
オフも簡単なので、休みの日しかネイルできない方や気分でネイルデザインを変えたい方にもおすすめのネイルです。

 

ネイルシール

ネイルシールとは、模様やカラーがプリントされているシールのことで、爪に貼るだけでネイルを楽しむことができます。
1〜3週間キレイな状態が続くネイルシールはマニキュアより持ちが良く、爪の形に合わせてぴったりシールを貼るだけで完成するのでとっても簡単。


アートやグラデーションなどマニキュアでは難しいデザインも多いので、手軽におしゃれなネイルをしたい方におすすめのアイテムです。

 

ネイルシールの中にはマニキュアの成分を用いたものもあり、一枚でベースコート・カラーマニキュア・トップコートの役割を果たします。
マニキュア同様、除光液ですぐに落とすことができるのも嬉しいですよね。
マニキュアよりも複雑なデザインを頻繁に試したい方は、ネイルシールがおすすめです。

 

ネイルチップ

ネイルチップとは、デザインが施された爪の形のチップのことです。
最近ではさまざまなネイルサロンが、お店やオンラインでネイルチップを販売していています。
ネイルチップはネイルシールよりもオリジナリティが高く、ストーンや立体のパーツが施されているものも多いです。
ジェルネイルと同じようなデザイン性が高いネイルを頻繁に付け替えたいなら、ネイルチップがおすすめです。

 

しかし、ネイルチップは既存のチップを利用しているため、爪のサイズが重要になります。
自分の爪のサイズに合わないと、付けられなかったり仕上がりが不自然に見えたりしてしまうので、地爪にあったネイルチップを選ぶのがポイントです。

 

ネイルチップは水や衝撃に弱い性質があります。
そのため、ずっとつけっぱなしにするのではなくお出かけの間や必要な場合だけ付けるようにすると良いでしょう。
丁寧に扱うと半永久的に使うことができますよ。

 

まとめ

ジェルネイルの付け替え頻度は、ネイルサロンでもセルフネイルでも関係なく【3〜4週間】ということがわかりました。
この期間よりも短かったり長かったりすると、爪カビや爪剥離などの爪トラブルが起こるので気をつけましょう。

 

ジェルネイルが原因で地爪が傷ついてしまった場合は、以下のケアを行いながら爪を休ませてください。

 

  • ネイルオイル
  • ネイルクリーム
  • 甘皮ケア

 

3〜4週間も同じデザインは飽きてしまうという方は、これらのネイルがおすすめです。

 

  • マニキュア
  • ネイルシール
  • ネイルチップ

 

この3つは1日〜3週間が推奨の付け替え頻度なので、ジェルネイルよりも気軽に付け替えることができます。

 

ジェルネイルや他のネイルをする場合は、付け替えの頻度を守って爪にとって健康なネイルを楽しんでください。

 

お住まいの近くにある店舗を、是非ご確認下さい。

  • INSTAGRAM “Introducing our work”
    READ MORE
  • PRESS “Introduction of press activity”
    READ MORE
  • NAILIST JOB
  • NAIL MAISON